新生活。0歳からの挑戦。

人生をフルコースで深く味わうための
幾つものスパイスが誰もに用意されていて
時には苦かったり
渋く思うこともあるだろう
そして最後のデザートを笑って食べる
君の側に僕は居たい
【Mr.Children  HERO】

4月ですね!新年度ですね!
慣らし保育が始まりましたよー

息子も私も、人生を楽しむために
今この保育園スタートは、きっと人生のスパイス。
あー、ほんとミスチルは最高ですね。
桜井さんの声に溺れたい。
車で大音量でミスチル流して高速走りたい。

まぁなんども書いてますが、うちの息子ちゃん、甘えんぼの泣き虫くん。
あんなに溺愛してるパパでさえ、私が外出したりお風呂に入ったりしてると、ママがいないっ!!ってギャン泣きされる。
そんな息子ちゃん、私の勢いで申し込んだ保育園にうっかり受かって、今月より保育園スタート。大丈夫かなぁと心配しているとこです。

【初日 オリエンテーション】
1時間、ママと一緒に登園し、オリエンテーション参加。
ママ達が荷物整理したり、育児状況ヒアリングされたりしてる間、保育士さん達に遊んでもらいながら過ごす。
〈私の予想〉
ママに抱っこせがむ。他ずっとグズグズ泣き続ける。1時間それで終わる。
〈現実〉
保育士さんとオモチャに夢中。
ちょっとグズって保育士さんが「ママ、そこにいるよー」って声かけてくれるが、息子まったくこちらを見ない。
後半眠くてグズリはじめる。

え?私の出番ないやん…


明日からは実際に預けて短時間から練習がスタート!
明日は泣くかなぁ?

ずっとポップも、毎日をご機嫌に過ごしたい♡40代ワーママ女子

元リクルート営業女子。今はゆるっと派遣で働く40代子育てワーママ。 仙台出身。趣味は、お酒と旅行。 仙台→長崎→札幌→東京→静岡を転勤でまわり、現在は東京に。 2017年9月に男の子を出産。 出産前までの自由満喫生活から、子ども中心の生活に激変!自他共に認めるポップな性格と生活からは想像できなかった毎日なので、気づいたことでも書いてみようかなー。と。

0コメント

  • 1000 / 1000