目まぐるしくて、毎日が記憶喪失です。
とはいえ、意外と現状は整理できてるつもり。
コーチング受けたけど、すでに整理していたので新しい気付きは1つだけ。
その1つも私の価値観の大事なパーツ。
子育てと仕事の両立って、思っていた以上に苦戦中。
時間が今までの約半分。でもやることは一緒。今までとおなじやり方ではできるはずなし。
先輩方のアドバイスでは「ハイテク最新家電の導入」「家事代行サービスの活用」「コープデリなどの食材サービス活用」などがあったなー。
職場のママ仲間は「家事代行サービス」でお風呂掃除頼んだらしい。感想は超満足。
これはうちもやるしかないな。
働き始めるに向けて、「コープデリ」を私は導入しました!
毎週火曜にお家の前にお届けしてくれるサービス。
食材や生活用品、子育て用品も、帰宅すれば玄関前に全部ある!
なんて最高なんだ!
オムツやミルクもお願いできるのって何気にめちゃ助かる。かさばるし重いし、赤ちゃん連れの買い物では大変。
ベビーカーがいつも荷物で溢れかえってた私にはマジ神!
なにより、食材を全部カットして下準備されてるおかずとか、本当助けられてる。
仕事から帰って、子供見ながらちゃんと夕飯手作りしてるお母さんお父さん達、本当すごいよね。無理なんですけど。
いや、たまには作るよ?たまにはね。
でも毎日すり減らして働いてギリギリで保育園お迎え行って、汗だくで帰宅して、ぐずられながらご飯食べさせて…いや、これ以上頑張れない。料理する時間あるなら子供と遊ぶかな。
そんな私には、時短料理とコープデリが最高。
ママさんじゃなくても、働きながら家事する人にはオススメしたい。
料理全然してないって言われるかもだけど、育児と仕事の両立はじめて私は思ったよ。
みんなが笑顔で健康であれば、あとは問題なし!!
そのためのいろんなツール。使うしかない!
最近かまってかまっての息子ちゃん、ツール最大限に使って、私は君と遊ぶよ。
0コメント