出産に予定は通用しない!笑笑 ドタバタ出産日記〜出産クライマックス〜陣痛らしきものに気づいてから病院に着くまでも(前々回のブログ参照)、病院についてから分娩室まで(前回のブログ参照)もドタバタしながらあまり時間をかけないまま、ついに分娩室へ!!正直ここからの記憶は少しあやふや。とにかく痛いからいきむ気なくてもいきんじゃう。人間てすごいよね。経験も知識もないことだけど、こういうのは動物的にできるようになってるんだね。とは言え、ずっといきんでると呼吸止めてるから中断が必要。この分娩最中の呼吸が大変。てか難しい。だって、苦しいからいきんじゃう。だって、呼吸するよりさっさと産みたい。だって、思考能力ゼロ状態。助産師さんと旦那さんに、呼吸の掛け声かけてもらいながらなんとか呼吸。いきんで、いきんで、深呼吸しなが...31Oct2017
出産に予定は通用しない!笑笑 ドタバタ出産日記〜病院に着いてから〜・お産の平均時間は12〜14時間(長いと20時間以上の場合もあり)・陣痛の合間に、リラックスできるグッズを用意すると良い・陣痛の合間にお風呂に入ったり、ご飯を食べたりしましょうって、聞いてたから、事前準備はちゃんとしてたの。実際のところはまったく予定通りに行かず!笑笑冷静さを保ちながら、タクシーに1人で乗って産院へなんとか到着。(詳細は前回のブログ参照)病院でなんとか受付し産科の待合椅子へ。結構待たされる・・・(待合室で若干うずくまりながら待機)やっと呼ばれて診察。「少々おまちください」とだけ言われ再度待機。別の看護師さんが来て陣痛室へ連れて行かれ、病院から配布される入院セットを渡される。(ん??入院てことでOK??)看護師さん「入...25Oct2017
出産に予定は通用しない!笑笑 ドタバタ出産日記〜病院に行くまで〜はじめての出産に向けて、結構準備してたんだよね。・お産の平均時間は12〜14時間(長いと20時間以上の場合もあり)・陣痛の合間に、リラックスできるグッズを用意すると良い・陣痛の合間にお風呂に入ったり、ご飯を食べたりしましょうって、聞いてたからさ。実際のところはまったく予定通りに行かず!笑笑出産予定日は9月14日。妊婦生活にも飽きていたので早く産みたいなーとは思ってた。9月11日、朝からちょっとお腹痛いような痛くないような…この日は、定期検診。いつも通り、お昼前から定期検診で病院へ。子宮口が1.5センチ開いてるねって言われるがここから先は、個人差によって、当日出産になる人も、2〜3週間このままの人も。帰りの電車やバスでもなんとなくお腹...25Oct2017